4年生校外学習
4年生が、エコパークと吉川浄水場への校外学習に行きました。午前中の激しい雨のため、残念ながら浄水場での屋外見学をできなかったクラスもあったのですが、日頃私たちが口にしている飲料水や、生活に不可欠なごみ処理について現地で学びました。特にエコパークでは、ごみ処理のみならず「プラスチックごみ」がもたらす琵琶湖への悪影響についても学び、環境問題について深く考えることができました。

4年生が、エコパークと吉川浄水場への校外学習に行きました。午前中の激しい雨のため、残念ながら浄水場での屋外見学をできなかったクラスもあったのですが、日頃私たちが口にしている飲料水や、生活に不可欠なごみ処理について現地で学びました。特にエコパークでは、ごみ処理のみならず「プラスチックごみ」がもたらす琵琶湖への悪影響についても学び、環境問題について深く考えることができました。