薬物乱用防止教室(6年)
守山警察署並びに守山野洲少年センター、守山野洲少年補導員の皆さまが、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開いてくださいました。大麻や覚せい剤といった薬物は、「隠語」として姿を隠し私たちに迫ってくること、薬物を使用することにより心身がダメージを受けることなど、薬物の怖さを丁寧にご指導くださいました。薬物をうまく断るためのロールプレイや、「オーバードーズ」に関するお話も補足でしてくださり、薬物に手を染めないための具体的な方法について学ぶことのできた1時間でした。
守山警察署並びに守山野洲少年センター、守山野洲少年補導員の皆さまが、6年生を対象に薬物乱用防止教室を開いてくださいました。大麻や覚せい剤といった薬物は、「隠語」として姿を隠し私たちに迫ってくること、薬物を使用することにより心身がダメージを受けることなど、薬物の怖さを丁寧にご指導くださいました。薬物をうまく断るためのロールプレイや、「オーバードーズ」に関するお話も補足でしてくださり、薬物に手を染めないための具体的な方法について学ぶことのできた1時間でした。